2021年3月25日(水)“チアー活動”のお知らせ

NPO法人 女性医療ネットワーク
私たちは ~女性の乳房の健康を応援します~
マンマチアー(Mamma Cheer)委員会 2021年3月25日(木)
第124回チアー活動のご案内

★新型コロナウイルスの状況下により、今回もZOOM開催となります。

3月は「女性の健康週間」として全国で女性の健康に関するさまざまなセミナーが開催されています。そこで3月は乳房の健康を考える上で大切な「乳がん検診」について、今一度、最新の情報をもとに考えたいと思います。
「こんなに違う! 日本と米国、乳がんハイリスク女性への検診 
~デンスブレスト(高濃度乳房)、HBOC(遺伝性乳がん卵巣がん症候群)を中心に」と題して
村上和香奈先生(カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)放射線科医)と
戸崎光宏先生(相良病院放射線科部長)のおふたりにご登壇いただきます。

Zoom開催の申し込み方法は下記にあります。どうぞお早目に申し込みください。
このメールへの返信では、申し込みできませんのでご注意ください。

■内容:米国では、乳がんリスクによって乳がん検診の内容が異なっていることをご存知でしょうか? ハイリスク、ミドルリスク、ローリスクなど、リスク別にそれぞれに適した検診が行われています。
世界では、乳がん検診は個別化の方向に向かっているのです。
一方、日本は、国が実施する対策型検診として「40歳より2年に1回のマンモグラフィ検診」を
相変わらず行っています。乳がんのリスク別に、検診内容を考えるという議論がようやく始まった
ばかりです。
乳がんのハイリスクとして知られているのは、アンジェリーナ・ジョリーさんが告白したことで
有名になった「HBOC(遺伝性乳がん卵巣がん症候群)」ですが、それだけではありません。
乳腺の濃度が高い「デンスブレスト(高濃度乳房)」の人も、乳がんにかかるリスクが高いことが
日本女性を対象にした研究(2020年)で明らかになりました。
ほかにも乳がん術後の人、血縁に乳がんや卵巣がんの方がいる人なども
ハイリスクグループに入る可能性があります。
 日本でもようやく2020年4月に「HBOC(遺伝性乳がん卵巣がん症候群)」の方への
遺伝学的検査、乳房MRI検診、リスク低減乳房切除手術などが保険収載されたことを機に、
乳がんハイリスク女性への検診を考える時期に来ています。

 米国UCLA放射線科乳腺画像診断部に勤める村上和香奈先生には、米国の現状を。
そして、日本の乳房画像診断医のトップドクターである戸崎光宏先生には日本の現状を
お話いただきます。

 デンスブレスト(高濃度乳房)、遺伝性の乳がん、乳がん術後…、乳がん罹患リスクの高い人に
向けて、画一的でない新たな検診が求められています。
世界レベルのリスク別個別化検診へ向けて、大きく変わる可能性のある乳がん検診の最新情報を
お届けします。
米国UCLAと日本からの2元中継! 貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。

【参考資料】ドクターからの情報 | BCIN – NPO法人乳がん画像診断ネットワーク
https://bcin.jp/inspection.html

【第124回 チアー活動】
■テーマ:「こんなに違う! 日本と米国、乳がんハイリスク女性への検診
~デンスブレスト(高濃度乳房)、HBOC(遺伝性乳がん卵巣がん症候群)を中心に」
■スピーカー:村上和香奈先生(カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)放射線科医)
戸崎光宏先生(相良病院放射線科部長)
■日時:2021年3月25日(木)18時半~20時(ZOOMによるオンライン開催)
   (お申込み先着100名様)

☆今回もがん経験者だけでなく、がんになった人を取り巻く周りの方々、乳がん検診を受ける女性たち、検診を実施する自治体担当者、医療関係者の方にもご参加いただきたいと思っています。多くの方をお誘いください。

【講師ご紹介】
村上和香奈(むらかみわかな)先生 
カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)放射線科医/防衛医科大学校放射線医学講座
2010年防衛医科大学校卒業。相良病院特別研究員、昭和大学特別研究生として乳腺放射線科の分野において臨床研究に従事。2019年11月よりUCLA乳腺放射線科に留学中。

戸崎光宏先生(とざきみつひろ)先生 
相良病院放射線科部長/NPO法人乳がん画像診断ネットワーク理事長
1993年東京慈恵医科大学卒業。ドイツ・イエナ大学留学、亀田総合病院乳腺科部長、相良病院附属ブレストセンター放射線科部長を経て、現職。2018年より昭和大学医学部放射線医学講座客員教授を兼務。

**********************************************************************
■ZOOM参加お申し込み方法(先着100名様)
先着100名の方とさせていただきます。これまで通り無料でご参加いただけます。定員に達した場合、キャンセル待ちを受け付けています。

以下から申し込みいただけましたら、開催前日までにZOOMのURLをお送りいたします。
<お申込みURL> https://mammacheer124.peatix.com/ 
<PW> 無し

このメールへの返信では、申し込みできませんのでご注意ください。
●PCメール【@gmail.com】を受取れることのできる
メールアドレスと姓名(ニックネームではなく)でのご登録をお願いいたします。
メールがエラーで戻ってきた方が数名いらっしゃいます。お気を付けください。

■今後の開催予定
新型コロナウイルスによる社会的状況を考え、今後の予定や開催方法はその都度、登録されている方はメールと、マンマチアーのFacebookなどでご案内させていただきます。
●諸事情により、急遽変更があった場合、申し込み者の方にメールおよびFacebookにてご連絡させていただきます。
●“チアー活動”は乳がんを体験した、していないにかかわらず、どなたでも参加できます。男性や学生さんの参加、応援も大歓迎。

●「マンマチアー(Mamma Cheer)委員会」について
NPO法人女性医療ネットワーク「マンマチアー(Mamma Cheer)委員会」は、乳がんを体験し、NPO法人CNJ認定乳がん体験者コーディネーターである美容ジャーナリスト・山崎多賀子、女性医療ジャーナリスト・増田美加が主宰・企画しさまざまな活動を行っています。アドバイザーとして対馬ルリ子(対馬ルリ子女性ライフクリニック院長)、片岡明美(乳腺外科医)、2人の医師も加わっています。
*マンマチアーは、無料開催にあたり、ボランティアで行っております。

●この会はNPO法人女性医療ネットワーク「ジョイラボ」講座のひとつになっています。

画面越しですが、今回も皆さんと繋がれることを楽しみにしております。

マンマチアー委員会担当理事 増田美加

20210325第125回マンマチアーPDF資料