2021年1月28日(木)“チアー活動”のお知らせ

~女性の乳房の健康を応援します~
NPO法人女性医療ネットワーク
マンマチアー(Mamma Cheer)委員会 
第122回チアー活動のご案内

★新型コロナウイルスの状況下により、今回もZOOM開催となります。

新年あけましておめでとうございます。
いつもとは違う静かな年越しとなりましたが、みなさま元気にお過ごしですか。
お正月も返上し、医療や介護の最前線で頑張っておられる方々に感謝し、
置かれた環境をプラスと考え、2021年をスタートさせましょう。

環境が一変した年頭のチアー活動のテーマとして選んだのは、
「がんと就労のアンコンシャスバイアス(無意識の思い込み)」です。
スピーカーはアンコンシャスバイアス研究所代表、守屋敬智敬さん。
「がんになっても安心して暮らせる社会の構築」が求められる時代に、
社会全体がまず気づくべき重要なテーマだと、私たちは考えました。

Zoom開催の申し込み受付開始は1月6日(水)19時からです。
申し込み方法は下記にあります。どうぞお早目に申し込みください。
このメールへの返信では、申し込みできませんのでご注意ください。

【第122回 チアー活動】
■テーマ:“アンコンシャスバイアス”を知る、気づく
〜がんとともに「働く」を考える
■スピーカー:守屋智敬氏(一般社団法人アンコンシャスバイアス研究所代表理事)
■日時:2021年1月28日(木)18時半~20時(ZOOMによるオンライン開催)
 (お申込み先着100名様)

■内容:いま話題の「アンコンシャスバイアス」という言葉をご存じでしょうか?
アンコンシャスバイアスとは、無意識の偏ったモノの見方のこと。
無意識の偏見、無意識の思いこみとも訳されます。
例えばこんなことを思うことはありますか?
・相手の性別、学歴、職業、年代などで十把一絡げに決めつけることがある
・血液型をきくと、相手の性格を想像する
アンコンシャスバイアスは誰にもあり、日常にあふれています。
しかし、無意識のうちの「普通こうだ」という決めつけや押しつけが、
相手や自分を苦しめてしまうこともあります。
もし、部下や同僚や友人ががんになったとき、
「どう接すればいいの?」「変に気を使ってしまう」と悩んでしまうことはありませんか?
それは、ひょっとすると、「がんになったら、これまでどおりの仕事はできない」
「がん治療しながら、仕事をするのはムリ」といったアンコンシャスバイアスが
働いているのかもしれません。同時に、アンコンシャスバイアスは、
がんになった方の働き方、生き方にも影響しているかもしれません。

「今回はアンコンシャスバイアスを切り口に、それぞれの立場から、
がんとどう向き合うと、みんながイキイキと暮らす社会を実現することができるのかを考え、
共有する時間にできればと思います」(守屋さん)。

☆がん経験者だけでなく、がんになった人を取り巻く周りの人(職場の同僚、上司、友人、家族など)にもご参加いただきたいと思っています。
多くの方をお誘いいただけると嬉しいです。

【守屋 智敬(もりや・ともたか)さん ご紹介】
一般社団法人アンコンシャスバイアス研究所 代表理事。1970年、大阪府生まれ。都市計画事務所、人材系コンサルティング会社にて、数多くのリーダーシップ研修にたずさわる。2013年、復興庁「新しい東北」先導モデル事業として、東日本大震災後の被災地東北における研修プログラムの開発を支援。現在も、いわて復興ツーリズム推進協議会のメンバーとして、復興地東北ツアーを継続提供している。2015年、株式会社モリヤコンサルティングを設立。管理職や経営層を中心に8万人以上のリーダー育成に携わる。2018年には、ひとりひとりがイキイキする社会をめざし、一般社団法人アンコンシャスバイアス研究所を設立、代表理事に就任。アンコンシャスバイアス研修の受講者はこれまでに5万人をこえる。
著書に、『「アンコンシャス・バイアス」マネジメント』『シンプルだけれど重要なリーダーの仕事』(かんき出版)、『導く力』(KADOKAWA)などがある。
https://www.moriyatomotaka.com/ 
https://www.unconsciousbias-lab.or 

**********************************************************************
■ZOOM参加お申し込み方法(先着100名様)
先着100名の方とさせていただきます。これまで通り無料でご参加いただけます。
定員に達した場合、キャンセル待ちを受け付けています。

以下から申し込みいただけましたら、開催前日までにZOOMのURLをお送りいたします。
<お申込みURL> https://mammacheer122.peatix.com/ 
<PW> mamma122 
<申込スタート日時> 1月6日(水)19時から

このメールへの返信では、申し込みできませんのでご注意ください。
●PCメール【@gmail.com】を受取れることのできるメールアドレスとフルネームでの
ご登録をお願いいたします。
メールがエラーで戻ってきた方が数名いらっしゃいます。お気をつけください。

■今後の開催予定
新型コロナウイルスによる社会的状況を考え、今後の予定や開催方法はその都度、登録されている方はメールと、マンマチアーのFacebookなどでご案内させていただきます。
●諸事情により、急遽変更があった場合、申し込み者の方にメールおよびFacebookにてご連絡させていただきます。
●“チアー活動”は乳がんを体験した、していないにかかわらず、どなたでも参加できます。男性や学生さんの参加、応援も大歓迎。

●「マンマチアー(Mamma Cheer)委員会」について
NPO法人女性医療ネットワーク「マンマチアー(Mamma Cheer)委員会」は、乳がんを体験し、NPO法人CNJ認定乳がん体験者コーディネーターである美容ジャーナリスト・山崎多賀子、女性医療ジャーナリスト・増田美加が主宰・企画しさまざまな活動を行っています。アドバイザーとして対馬ルリ子(対馬ルリ子女性ライフクリニック院長)、片岡明美(乳腺外科医)、2人の医師も加わっています。
*マンマチアーは、無料開催にあたり、ボランティアで行っております。
●この会はNPO法人女性医療ネットワーク「ジョイラボ」講座のひとつになっています。

画面越しですが今年も皆さんと繋がれることを楽しみにしております。

マンマチアー委員会

20210128第122回マンマチアー守屋智敬氏PDF資料

***********************************
●NPO法人女性医療ネットワーク 事務局 http://www.cnet.gr.jp/ 
〒113-0033 東京都文京区本郷3-5-4 朝日中山ビル5F 株式会社アクセライト内