2022年5月25日(水)第138回チアー活動のお知らせ

NPO法人 女性医療ネットワーク 
マンマチアー(Mamma Cheer)委員会 
第138回チアー活動のご案内

★コロナウイルス状況下により、ZOOM開催。参加枠を200名に広げました

今年も新緑がまぶしく清々しい季節がやってきました。

5月のチアー活動は、「がん・健康情報の見極め方と向き合い方」をテーマに

「統合医療・補完代替療法」にも詳しい、大野智先生にお話しいただきます。

●Zoom開催の申し込み受付は下記にあります。どうぞお早目に申し込みください。

このメールへの返信では、申し込みできませんのでご注意ください。

【第138回 チアー活動】

■日時:2022年5月25日(水)18時半~20時

(ZOOMによるオンライン開催 参加費無料 お申込み先着200名様)

■テーマ:「”がんに効く”〇〇」は信じて大丈夫?

~がん・健康情報の見極め方、向き合い方を考えよう~

■スピーカー:大野 智先生(島根大学医学部附属病院 副病院長(安全管理担当)

       

■内容:世の中は、「からだや美容に良い」といった医療・健康情報であふれています。

これは「がん」にもいえることで、「○〇治療は抗がん作用がある!」「〇〇食品でがんが予防できる」、

といった民間療法の情報をたくさん見聞きします。

「△△医師が検証」「□□先生のお墨付き」などの謳い文句がついていれば鵜のみにして、

「それはすごい!」と効果を期待してしまいがちです。

でもその情報、本当に信じて大丈夫ですか?

がん治療では、現時点で最も効果があると証明されているのが「標準治療」になります。

しかし、少しでも健康を取り戻したい、がんを治したいと願う患者や家族、友人たちにとって、民間療法はとても魅力的に映るものです。

ただ、期待していた目的の効果がないばかりか、治療の妨げとなる民間療法も多数存在しており、

また経済的なトラブルに巻き込まれるケースも多く、自分で見極める目を持つことはとても大切なことです。

「民間療法には、健康食品をはじめいろいろな種類がありますが、ただその実態は玉石混合です。

そのため厚生労働省は、民間療法(統合医療・補完代替療法)の科学的検証や正確な情報発信の必要性を提唱しています」と大野先生。

今回は、厚生労働省『「統合医療」に係る情報発信等推進事業』で『「統合医療」情報発信サイト[eJIM]』の作成にも長く取り組んでおられる、

大野智先生をお招きし、がん関連の健康情報にとどまらず、一般的な医療・健康情報の見極め方と向き合い方についてお話していただきます。

ご自身の知識としてはもちろん、家族や友人知人に誤った健康情報を勧めることがないようにしたいものですね。

目からウロコの話があるかもしれません。この機会にご視聴ください。

【大野智(おおのさとし)先生ご略歴】

島根大学医学部附属病院 副病院長。同臨床研究センター・教授。98年島根医科大学(現・島根大学医学部)卒。

健康食品、鍼灸などの補完代替療法の科学的検証(臨床試験)に取り組み、厚生労働省「『統合医療』情報発信サイト」

の作成に従事するほか、日本緩和医療学会ガイドライン統括委員(補完代替療法分野担当)も務める。

「へるすあっぷ21」(法研)連載「その健康情報信じて大丈夫?」ほか医学、健康誌でも多く執筆。

補完代替療法やヘルスリテラシーをテーマにNHK「あさイチ」「ガッテン!」「クローズアップ現代+」などメディア出演も多数。

正確な健康情報の見極め方と向き合い方を啓発している。『猫好き』。

**********************************************************************

■ZOOM参加お申し込み方法(先着200名様 参加費無料)

以下URLからお申込み下さい。開催前日までにZOOMのURLをお送りいたします。

<お申込みURL> https://mammacheer138.peatix.com/

★このメールへの返信では、申し込みできませんのでご注意ください。

●当日のZoomURLなど詳細は、前日よりお申込みいただきましたPeatixページの「イベント視聴ページ」にてご確認いただけます。

なお、当日までの各種ご案内はPeatixメール(@peatix.com)より配信されます

●お申込み時には、姓名(ニックネームではなく)での参加登録をお願いいたします

●後日の録画配信はありませんので、予めご承知おきください

・今後の予定や開催方法はその都度、登録されている方はメールと、

マンマチアーのFacebookなどでご案内させていただきます。

●諸事情により、急遽変更があった場合、申し込み者の方にメールおよびFacebookにてご連絡させていただきます。

●“チアー活動”は乳がんを体験した、していないにかかわらず、どなたでも参加できます。男性や学生さんの参加、応援も大歓迎。

●「マンマチアー(Mamma Cheer)委員会」について

NPO法人女性医療ネットワーク「マンマチアー(Mamma Cheer)委員会」は、乳がんを体験し、NPO法人CNJ認定乳がん体験者コーディネーターである美容ジャーナリスト・山崎多賀子、女性医療ジャーナリスト・増田美加が主宰・企画しさまざまな活動を行っています。アドバイザーとして対馬ルリ子(対馬ルリ子女性ライフクリニック院長)、片岡明美(乳腺外科医)、2人の医師も加わっています。

*マンマチアーは、無料開催にあたり、ボランティアで行っております。

画面越しですが、皆さんと繋がれることを楽しみにしております。

マンマチアー委員会