2023年5月29日(月)第150回 マンマチアーのご案内

NPO法人女性医療ネットワーク
マンマチアー(Mamma Cheer)委員会 
第150回チアー活動のご案内

2010年4月からほぼ毎月開催してきたマンマチアーのチアー活動は、
この5月で150回を迎えます❣ ここまで続けてこられたのは、
素晴らしい講師陣と有能な運営スタッフのお力はもちろんのこと、
毎月熱心に参加してくださる多くの皆さまの支えがあったからです。
心からありがとうございます。

記念すべき150回は、「私、がんかも?」から始まる
キャンサー・ジャーニー(がんの旅路)に伴う「心の痛み」をテーマにしました。
がん患者の心を扱う癌研有明病院 サイコオンコロジスト 清水研先生にお話しいただきます。

●Zoom開催の申し込みは受け付け開始しています。
申し込み方法は下記にあります。どうぞお早目に申し込みください。
このメールへの返信では、申し込みできませんのでご注意ください。

【第150回 チアー活動】
■日時:2023年5月29日(月)18時半~20時
(ZOOMによるオンライン開催 参加費無料 お申込み先着200名様)

■テーマ:「キャンサー・ジャーニー“こころ”の処方箋」
~がんと診断されてから「心の痛み」との向き合いかた~

■スピーカー:清水研 先生
      (がん研有明病院 腫瘍精神科部長)

       
■内容:「もしかして、がんかも?」から始まる、キャンサー・ジャーニー(がんの旅路)。
突如降りかかってきた将来への不確定要素に圧倒され、多くの人は平和だった日常から切り離されたと感じ、今までの自分とは別人のように取り乱すことだって少なくありません。

がんの診断をきっかけに、避けては通れない不安、恐怖、焦り、孤独といった、いかんともしがたい「心の痛み」。これらとどう向き合い、折り合いをつけていけばいいのでしょう。
そもそも「心の痛み」はどこからやってくるのでしょう。
セルフコントロールはできるのでしょうか。
どうにもつらいとき、誰に頼ればいいのでしょう。
治す方法はあるのでしょうか。
さらに痛みの経験がもたらすものは、マイナスだけなのでしょうか? 

心の痛みの感じ方は(家族や遺族も含めて)個々の状況によっても千差万別ですが、
心の仕組みがわかると少し納得ができ、少し視点を変える冷静さを取りもどし、少し楽になるかもしれません。

患者や家族、遺族のこころの痛みに向き合い、一貫して対話を大切に、
これまで4500人もの患者に寄り添ってこられた清水研先生がお話してくださいます。

事前質問にもお答えいただきます。ぜひご参加ください。

【清水 研 先生 ご略歴】
がん研有明病院腫瘍精神科部長、精神科医、医学博士。金沢大学卒業後、内科研修、一般精神科研修を経て、2003年より国立がんセンター東病院精神腫瘍科レジデントとしてがん患者およびその家族の診療を担当。国立がんセンター(現・国立がん研究センター)中央病院精神腫瘍科での勤務を経て、2020年より現職に。
日本総合病院精神医学会専門医・指導医。日本精神神経学会専門医・指導医。著書に「もしも一年後、この世にいないとしたら(文響社)」、「がんで不安なあなたに読んでほしい(ビジネス社)」など多数。

**********************************************************************
■ZOOM参加お申し込み方法(先着200名様 参加費無料)

以下URLからお申込み下さい。開催前日までにZOOMのURLをお送りいたします。
<お申込みURL> https://mammacheer150.peatix.com/ 

★このメールへの返信では、申し込みできませんのでご注意ください。
●当日のZoomURLなど詳細は、前日よりお申込みいただきましたPeatixページの「イベント視聴ページ」にてご確認いただけます。
なお、当日までの各種ご案内はPeatixメール(@peatix.com)より配信されます。

●お申込み時には、姓名(ニックネームではなく)での参加登録をお願いいたします。
●後日の録画配信はありませんので、予めご承知おきください。
●今後の予定や開催方法はその都度、登録されている方はメールと、
マンマチアーのFacebookなどでご案内させていただきます。
●諸事情により、急遽変更があった場合、申し込み者の方にメールおよびFacebookにてご連絡させていただきます。

【今後の開催予定】

◆第151回 6月19日 (月) 18時30分~20時
 小西 宏 先生
 一般社団法人日本がんバイオマーカー研究ネットワーク代表理事
 (前・日本対がん協会 がん検診研究グループ マネジャー)
(仮)「乳がん、子宮頸がん検診の現状と課題 
~日本対がん協会のデータから今と未来を展望する」

●“チアー活動”は乳がんを体験した、していないにかかわらず、どなたでも参加できます。
男性や学生さんの参加、応援も大歓迎です。
●「マンマチアー(Mamma Cheer)委員会」について
NPO法人女性医療ネットワーク「マンマチアー(Mamma Cheer)委員会」は、乳がんを体験し、NPO法人CNJ認定乳がん体験者コーディネーターである美容ジャーナリスト・山崎多賀子、女性医療ジャーナリスト・増田美加が主宰・企画しさまざまな活動を行っています。アドバイザーとして対馬ルリ子(対馬ルリ子女性ライフクリニック院長)、片岡明美(乳腺外科医)、2人の医師も加わっています。
●マンマチアーは、無料開催にあたり、ボランティアで行っております。
画面越しですが、皆さんと繋がれることを楽しみにしております。

マンマチアー委員会