2023年8月31日(木)第153回 マンマチアーのご案内

NPO法人 女性医療ネットワーク
マンマチアー(Mamma Cheer)委員会 第153回のご案内

先日の日本乳癌学会で、遺伝性乳がん卵巣がん(HBOC)の調査で大きな発表がありました。
それは、HBOCの方への日本の医療現場の対応の遅れがわかる内容でした。
今回は、日本の乳腺放射線科の第一人者である戸崎光宏先生に、自身が理事長を務める
NPO法人乳がん画像診断ネットワーク(BCIN)で行っているHBOCの方への補助事業も含めて、
日本のHBOCの現状をお話いただきます。
さらに、がん発症前にHBOCがわかったお二人の経験者の方もご登場し、お話いただきます。

●Zoom開催の申し込みは受け付け開始しました。
申し込み方法は下記にあります。どうぞお早目に申し込みください。
アーカイブはございませんのでご了承ください。

【第153回 マンマチアー】

■日時:2023年8月31日(木)18時半~20時
(ZOOMによるオンライン開催 参加費無料)

■テーマ:「遺伝性乳がん卵巣がん(HBOC)とわかったら
~2名の体験者が語る」

■スピーカー:戸崎光宏先生(とざきみつひろ)先生
(相良病院放射線科主任部長/NPO法人乳がん画像診断ネットワーク理事長)
HBOC体験者の2名の方

■内容:乳がん全体の約10%、卵巣がん全体の約10~15%が遺伝性のものだと言われています。
乳がんや卵巣がんにかかった人や血縁にこれらのがんにかかった方がいる人にとって
身近な問題となってきています。アンジェリーナ・ジョリーさんの告白でも有名になった
遺伝性乳がん卵巣がん(HBOC)です。

HBOCの方への健康な乳房や卵巣の予防的切除(リスク低減手術)は、
2020年4月に保険適用となっています。
対象は、乳がんや卵巣がんにかかった後に、遺伝学的検査でHBOCと診断された女性。
残っている乳房や卵巣に将来、新たながんが発生するリスクを防ぐ治療です。

先日の日本乳癌学会で、「この予防的切除を実施している病院は、
がん診療連携拠点病院の中でも約半数にとどまる」とい調査結果が発表されました。

この発表ではサーベイランス(がん発症後の方の定期的な検査)についても調査していますが、
ガイドラインに基づいたサーベイランスが行われているのも約半分にとどまっています。

これは既に乳がん、卵巣がんを発症している方です。
しかし一方で、血縁にこれらのがんの方がいて、
遺伝学的検査を行ないHBOCがわかった未発症の方もいらっしゃいます。
未発症の方への治療や検査は、現在、保険が適用されていません。
未発症の方のサーベイランスは、一体どうなっているのでしょう?

このような環境の中、研究として未発症のMRIサーベイランスに参加されて、
早期の乳がんの診断にいたったお二人から、体験談や今後に対する本音をお話いただきます。

今後、学会や患者会などで、未発症者に対してのサーベイランスや予防的医療について
どうしたらよいかが見えてくるのではないでしょうか。
未発症であっても既発症の方と、不安に違いはないのですから。

この問題について一緒に考えてみませんか。
乳がん、卵巣がんだけでなく、ほかの遺伝性のがんの方も同じく困っています。
HBOCの診断や検査、治療についての質問もお受けします。
今月も皆様のご参加をお待ちしております。

【ご略歴】
戸崎光宏先生(とざきみつひろ)先生
相良病院放射線科主任部長/
NPO法人乳がん画像診断ネットワーク(BCIN)理事長
1993年東京慈恵医科大学卒業。ドイツ・イエナ大学留学、亀田総合病院乳腺科部長、相良病院附属ブレストセンター放射線科部長を経て、現職。2018年より昭和大学医学部放射線医学講座客員教授を兼務。日本医学放射線学会専門医、日本乳癌学会評議員、日本画像医学会評議員、検診マンモグラフィ読影認定医。
一般社団法人乳腺画像・研究診断支援グループ代表理事、レアバリアント・サーベイランス研究会理事。

【企画協力開催】NPO法人乳がん画像診断ネットワーク(BCIN) https://www.bcin.jp/
BCINでは、HBOC未発症の方への検査、治療が保険適用とされるまで、保険診療とほぼ同額で検査が受けられるような補助事業を行っています。

**********************************************************************
■ZOOM参加お申し込み方法(先着200名様 参加費無料)

以下URLからお申込み下さい。開催前日までにZOOMのURLをお送りいたします。
<お申込みURL> https://mammacheer153.peatix.com/
申込スタートしております!
●後日の録画配信(アーカイブ)はありませんので、予めご承知おきください。

★このメールへの返信では、申し込みできませんのでご注意ください。

●当日のZoomURLなど詳細は、前日よりお申込みいただきましたPeatixページの「イベント視聴ページ」にてご確認いただけます。なお、当日までの各種ご案内はPeatixメール(@peatix.com)より配信されます。

●お申込み時には、姓名(ニックネームではなく)での参加登録をお願いいたします。

●今後の予定や開催方法はその都度、登録されている方はメールと、
マンマチアーのFacebookなどでご案内させていただきます。

●諸事情により、急遽変更があった場合、申し込み者の方にメールおよびFacebookにてご連絡させていただきます。

【今後の開催予定】2023年
第154回 9月22日 (金) 18時半~20時
テーマ:「仮・がん医療のなかでのアピアランスケアへの取り組み」
講 師:藤間 勝子先生(国立がん研究センター中央病院アピアランス支援室 室長)

第155回 10月25日(水)18時半~20時
テーマ:「仮・ACP(アドバンスケアプランニング)について」
講 師:片岡明美先生(がん研有明病院乳腺外科)

第156回 11月30日(木)18時半~20時
テーマ:「仮・卵巣がん ~患者さんファーストの治療方針とは?」
講 師:本橋 卓先生(東京女子医科大学産婦人科)

●“チアー活動”は乳がんを体験した、していないにかかわらず、どなたでも参加できます。男性や学生さんの参加、応援も大歓迎です。
●「マンマチアー(Mamma Cheer)委員会」について
NPO法人女性医療ネットワーク「マンマチアー(Mamma Cheer)委員会」は、乳がんを体験し、NPO法人CNJ認定乳がん体験者コーディネーターである美容ジャーナリスト・山崎多賀子、女性医療ジャーナリスト・増田美加が主宰・企画しさまざまな活動を行っています。アドバイザーとして対馬ルリ子(対馬ルリ子女性ライフクリニック院長)、片岡明美(乳腺外科医)、2人の医師も加わっています。
●マンマチアーは、無料開催にあたり、ボランティアで行っております。
画面越しですが、皆さんと繋がれることを楽しみにしております。

マンマチアー委員会